3-5 パークドメイン設定方法

パークドメインを設定すると複数の異なるドメイン名で同一のコンテンツ内容を参照することができます。
例えばa-domain.comとb-domain.comの2つのドメインがあった場合、どちらにアクセスしてもa-domain.comのコンテンツを参照することができます。

イメージ

a-domain.com b-domain.com c-domain.com
a-domain.com
追加したパークメインにアクセスするとマスタードメインのa-domain.comのコンテンツを参照します。

  1. パークドメインを追加する
パークドメインを作成するためにはcPanelにログインしている必要があります。
※cPanelへのアクセス方法はこちらをご覧ください。

(1※)パークドメインは追加するドメインのネームサーバ情報が浸透していることが前提となります。

cPanelへのログイン後、 下記のアイコンをクリックします。
【注意】 初めてアクセスした場合はこのアイコンは表示されていません。パークドメインを使用するにはサポートセンターよりお問合せください。



例えばお申込みしたドメインがtest.comtest.netをパークドメインとして追加することを前提とします。
初めてアクセスした場合やパークドメインを作成していない場合は何も表示されません。

  1. パークドメインの作成方法

パークドメインの作成は24時間365日何時でも作成可能です。
作成したいパークドメインが決まったら下記のフォーム内に作成したいパークドメインを入力します。
※ここではドメイン名が「test.net」であると仮定しています。

新しいドメイン名の入力覧に「test.net」と入力します。

入力後「追加」ボタンを押すとパークドメインの設定が追加されます。
追加ボタンをクリックすると2秒-3秒程にて以下のようなメッセージが表示されるとパークドメインの追加は成功です。
この間何度も追加ボタンをクリックや他ページに移動等をしないでください。

  1. パークドメイン単位でのメールの作成
  2. パークドメインを作成した場合はパークドメインを利用したメールアドレスの利用が可能です。
    上記の例ですと「[email protected]」というアドレスでメールの利用が可能です。

    メールアドレスの追加や転送設定の方法は独自ドメインを利用したものと同様です。
    詳しい設定方法は以下のページを参照してください。

3-1 メール作成方法
3-2 メール転送設定方法
3-3 メール自動返信設定方法

  1. パークドメインの削除方法
  2. パークドメインを削除するには以下の手順で削除できます。

    「test.net」というパークドメインを削除する場合はパークドメイン設定ページにある下記の「実行」部分から削除します。

    削除したいパークドメイン名から「消去」ボタンを押すことでパークドメインの設定が削除されます。